看護師さんとリハビリの同行訪問

訪問看護ステーションの業務でリハビリスタッフと看護師が同行訪問するのは当たり前のようでなかなか実施できていない。訪問看護ステーション3ヶ所に掛け持ち勤務している作業療法士の立場から、書いてみた。

訪問看護ステーションにリハビリスタッフは勤務しているか?

当たり前のことですが、訪問看護ステーションには看護師さんが働いています。だけど、看護師さんだけでなく理学療法士や作業療法士、言語聴覚士といったリハビリテーション従事者も訪問看護ステーションに勤務することができる。

介護保険でも医療保険としてでも、看護師だけでなく理学療法士や作業療法士、言語聴覚士が訪問看護ステーションから訪問することができるんだ。

だけど、回復期リハビリテーション病棟を持っている法人系列の訪問看護ステーションとか、理学療法士や作業療法士、言語聴覚士等が立ち上げたリハビリメインの訪問看護ステーションのように、リハビリテーションスタッフを確保しやすいところで働いているリハビリテーション従事者の方が多いと思う。

独立系の規模の小さな看護師さんが中心の訪問看護ステーションで働いている理学療法士や作業療法士、言語聴覚士はどれくらいの数がいるのでしょうか?

恐らく多くはないと思う。全国にある7000弱の訪問看護ステーションの多くはリハビリテーション従事者がいないのではないと思う。

看護師がいると心強い

私が勤務している3ヶ所の訪問看護ステーションのうち2ヶ所は私以外のスタッフは看護師のみだ。逆にいえば私以外のリハビリテーション従事者はいない。

そのうちの一ヶ所は、利用者さんの回転が早い。
回転が早いって言うのは利用者さんのサービス利用期間が短いってことだ。超高齢、ガンの末期、複数の疾患の合併等でサービス利用中に亡くなられるため、利用者さんの入れ代わりが多くなる。

私の経験ではリハビリテーションメインの訪問看護ステーションでは、サービス利用期間が長くなりやすい。利用者さんの状態が安定しているからリハビリテーションを実施するのであって、不安定だとなかなかリハビリテーションすることができない。

リハビリスタッフが私しかいない訪問看護ステーションでは、私もサービス利用期間が短い利用者さんの担当をしたことがある。担当して一ヶ月で亡くなられた経験もした。

当然、状態が不安定な利用者さんがいるから、バイタルのチェックとかはきちんとする。それでも訪問中は不安になることもある。訪問中は一人きりになるのが訪問リハビリテーションだからね。

そんなとき、看護師さんが同行訪問してくれていると心強いし、安心だ。看護師さんにも実践してほしい、リハビリテーションプログラムを伝える為に同行訪問してもらうのだけど、状態の良くない利用者さんの時に同行訪問してもらえるとものすごく安心して、リハビリテーションもできるし、看護師さんへのアドバイスもできる。

私が普段気付かないような視点で利用者さんの評価をしてもらえることもあり、多面的な観察や評価をすることができるんだ。

同行訪問の重要性に気づいているか?

私が看護師さんに同行訪問してもらって学ぶべきことがあったり、安心して訪問できることがあるのと同様に、看護師さんにとっても理学療法士や作業療法士、言語聴覚士といったリハビリテーションスタッフと同行訪問することのメリッもは大きいようだ。

看護師さんと同行訪問して、リハビリテーションのアドバイスを看護師さんに伝えるときに、良く言われることは

  • 特殊なことではないんですね
  • そのリハビリならできそうです

この二つは良く言われる。看護師さんでも実践できそうなことを伝えているから当然なんだけど、リハビリテーションのことを知らない看護師さんも多い。

「目の前でリハビリしているのを初めて見ました」

って看護師さんも多い。だから、ものすごく特殊なことをするのがリハビリテーションなんだと勘違いしている看護師さんも多い。

まだまだリハビリテーションが普及していないということを実感する。

看護師さんから、リハビリテーションスタッフが学ぶべきことは多い。また、理学療法士や作業療法士、言語聴覚士等が看護師さんへ伝えるべきこともまた多い。

それぞれの視点で利用者さんの評価をして、アプローチしていくことが地域リハビリテーションでは求められているが、どちらか一方の視点でしかアプローチしてもらえていない利用者さんはたくさんいる。

できることなら、看護師さんがメインの訪問看護ステーションて、理学療法士や作業療法士、言語聴覚士を非常勤でも良いので雇用してみてほしい。

そのためのリハビリテーションスタッフのアドバイスや指導ならいくらでもさせていただきます。

看護師求人紹介 【ナース人材バンク】

(スポンサー広告)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です