訪問業務や外回りのお仕事しているとこれからの季節一番困るのは日焼けなどの紫外線対策。訪問看護や訪問リハビリでも、女性スタッフは特にいろいろ準備して外に出ていますね。お手軽な紫外線対策の化粧品のご紹介。(この記事には看護師の嫁さんの意見が多く取り入れられています。)
紫外線対策は4月から始める
ようやく暖かくなってきて、訪問看護や訪問リハビリなどの訪問業務で外回りすることが辛くない季節がやってきましたね。気分よく仕事できるっていいですよね。なんか、うきうきして仕事できますよね。
だけど、看護師さんなどの女性スタッフにとって大変なのは実はこれからの季節。
さんさんと降り注ぐ紫外線対策
訪問看護や訪問リハビリに関わる多くの看護師さんや女性スタッフがこれに一番頭を悩ませているのではないでしょうか?
全身いろんなものでカバーして、一見するとかなり怪しいスタイルで訪問しているのがこれからの春から夏にかけての訪問業務ですよね。
訪問看護師の夏の定番スタイル
頭にはつばの部分の大きなサンバイザーをまぶかにかぶり
首にはタオルやスカーフを巻いて
腕には事務員さんが使うようなカバーをつけて
あらゆるところの肌の露出をシャットダウンして自転車やバイクに乗っていませんか?
利用者さんのところに到着したらすでに汗だくで、体につけているものをすべて外したら汗いっぱい。
訪問業務が終わったらまたすべてを装着して出発。こんな苦労していませんか?
お手軽さでダントツ人気!
看護師の嫁さん曰く
- 看護師は忙しい、普通のOLみたいにお綺麗にしたいけど、時間がない!
はい、ごもっとも!
育児に仕事に家事に大活躍している嫁さんの言うことはごもっともです。
たしかに、看護師の嫁さんは稼いでくれています。おかげで、我が家もそこそこの生活をさせていただいております。だから、せめて嫁さんには、この夏を美しく過ごしてもらうことにしました。
- お手軽に
- 紫外線対策できて
- 美しさもアップする
- 人気のある
こんな化粧品を奮発して使っていただくことにしました。
40代の嫁さんもこれ使って、真夏の紫外線から顔を守ってちょうだい。
コメントを残す