訪問看護の現場で役に立つ!スマホ用のイヤホンの紹介
訪問看護や訪問リハビリの現場で、事務所に電話しながらメモをとったり、スマホやタブレットの画面を見ながら連絡したり、看護師さんなら医師の指示を受けながら処置したりすることってありませんか?そんな時に「両手フリーにして電話し…
訪問看護や訪問リハビリの現場で、事務所に電話しながらメモをとったり、スマホやタブレットの画面を見ながら連絡したり、看護師さんなら医師の指示を受けながら処置したりすることってありませんか?そんな時に「両手フリーにして電話し…
訪問看護ではどのようなカバンを業務に使っていますか?ホームセンターなんかで購入した安い鞄ですか?安物使っているなら今すぐ見直しましょう!利用者さんのあなたへの評価が下がりますよ。おすすめのかばんの紹介です。
機能強化型訪問看護ステーションの人員規準を中心とする算定要件が、公開された。報酬が大きい「機能強化型訪問看護療養費1」では看護師の人員基準がサテライト込みで7人以上となった。医療法人系の大規模なステーションに有利な展開だ。そのあたりのことをまとめてみた。
看護師を嫁に持つ、訪問リハビリテーションの現場で働いている作業療法士が、看護師さんの転職先としての訪問看護ステーションについて考えてみたい。このサイトのいつものことですが、訪問の現場で働いている視点から書いておりますので、教科書的な内容とは異なります。その分現場視点でしっかり書いてみます。
やまだリハビリテーション研究所が主催する研修会のご案内です。 なかなか取り組まれていない小児領域の訪問看護と訪問リハビリについて、この領域の訪問看護と訪問リハビリを実践している現場の看護師と作業療法士がお話させていただき…
リハビリ職がオーナーを務める訪問看護ステーションに勤務する看護師から苦言を呈されました。うまく連携できていないようです。なんでそんなことになるのかな?
訪問看護ステーションにおける看護師とリハ職の連携は非常に効果的。だけど、上手く連携できていないステーションもあるようです。
2013年11月3日付の読売新聞の一面の見出しは「機能強化型訪問看護ステーション」のことでした。
あいかわらず看護協会の活動ってすごいなあって感心しております。
訪問看護ステーションに理学療法士や作業療法士を雇用している事業所は多いと思う。人数から考えると、看護師さんよりは少数派かな。どんなふうに活用、運用していますか?運用にあたってのポイント書いてみました。