訪問看護師さんに知ってほしいリハビリのこと 「ベッド上端坐位」
寝たきりの患者さんとか、座位保持が不安定な患者さんをリハビリテーションとして看護師さんが訪問で関わることは非常に多いと思います。その時にどのような介助方法で端坐位をとっていますか?
寝たきりの患者さんとか、座位保持が不安定な患者さんをリハビリテーションとして看護師さんが訪問で関わることは非常に多いと思います。その時にどのような介助方法で端坐位をとっていますか?
回復期リハビリテーション病院を退院した患者さんの、退院後のリハビリテーション事情をご存知ですか? 回復期リハビリ病院のリハビリテーションの基本パターンと、退院先である老健やデイサービス、デイケアのリハビリの基本パターンは違うんですよ!
看護師の特定行為に対しての研修について先日新聞等でにぎわっていましたね。 当初は特定看護師制度の創設を目指していた日本看護協会。でも、それに反対する医師会を中心とした各種団体の対立が激しくて特定看護師制度は少し、当初もく…
訪問看護ステーションに理学療法士や作業療法士を雇用している事業所は多いと思う。人数から考えると、看護師さんよりは少数派かな。どんなふうに活用、運用していますか?運用にあたってのポイント書いてみました。
リハビリテーションは病院だけでなく、在宅の分野でもその業務を行っている。看護師と同じで、理学療法士や作業療法士、言語聴覚士などの多くは病院で働いている。しかし、在宅分野で働くセラピストは徐々に増えている。では訪問のリハビ…
訪問看護ステーションにも、理学療法士や作業療法士、言語聴覚士が働いている。この分野では少数派かな。まだまだリハビリテーションは病院で行うものであって、在宅や地域で行うものではないと言うセラピストは多くいます。でも、在宅で…
看護師の方から見たら理学療法士と作業療法士の区別ってついていますか?教科書的なことは教科書見てくださいね!普段、現場で働いている作業療法士から見た理学療法士のお仕事はこんな感じ。 この図でいうところの、「運動」と「動作」…
理学療法士や作業療法士、言語聴覚士が多く働いているのが回復期リハビリテーション病棟。私の嫁さんも回復期リハビリ病棟に勤務しています。 他の病棟に比べると多くのリハビリスタッフが配置されていますし、たいていは病棟担当制でリ…
本当ならチームとしてリハビリと看護は連携がうまくできるはず。でも正直なところうまくいってない病院や施設が多いと思う。看護師の嫁さんも同じように感じてるそうなので、たぶん全国的にうまくいってない。 何故うまく連携できない?…
リハビリスタッフを呼ぶときに「〇〇先生」って呼んでませんか?それとも「〇〇さん」どちらですか?私は作業療法士ですが、他職種にも後輩にもなるべく「さん」づけで呼んでほしいと思っています。看護師は「先生」って呼ばれないですよ…
看護師はリハビリテーションに関われるのか?リハビリテーションするのは理学療法士や作業療法士、言語聴覚士だけなんでしょうか?
看護師の方から見た作業療法士OTのイメージとか役割とかって、どんなものなんでしょうか?「手を動かすのが作業療法」とか「お料理してる」って感じなのかな。実はもう少し奥が深いお仕事なんですよ。 作業療法士は、手のリハビリだけ…
日本看護協会の資料によると平成23年度の看護師の総数は約150万人となっています。 150万人ですよ、すげーって感じですね。 それに比べリハビリテーション職種の人数ってすごく少ないんですよ。 日本理学療法士協会の資料によ…